2022.08.29
8月も終わりが近づいてきました! 今朝びっくりするほど寒く、秋の訪れを感じた今日この頃です。皆さんのところはいかがでしたか? 先日、地元の御嶽山神社の...
8月も終わりが近づいてきました! 今朝びっくりするほど寒く、秋の訪れを感じた今日この頃です。皆さんのところはいかがでしたか? 先日、地元の御嶽山神社の神主様から蔵のお祓いをしていただきました! 多くの酒蔵が蔵の中に神棚を設けて、酒神である松尾大社をはじめとした神様をお祀りしています。 原酒造でも「和醸蔵」「清澄蔵」の二階にそれぞれ神棚を設けています。毎年お祓いは清澄蔵の神棚前にて、蔵元・蔵人が集まって行います。 今年も一年良いお酒を醸せるように、そして蔵人が無事に酒造りをやり遂げられるように、神様に祈願し心身を清めました! 明日からは一番最初の新酒「葉月みのり」の造りがいよいよスタート💪 気を引き締めて、事故怪我なくハートは熱く! 清い心と身体で今期も美味しい日本酒を造ります!☺️ 今期も宜しくお願いします🙇♀️ 🌾 満月ラベルの「純米吟醸秋酒ひやおろし」 https://www.koshinohomare-shop.com/S…/217746/69972/list.html 雪中貯蔵ひやおろし「マーレの秋休み」 https://www.koshinohomare-shop.com/SHOP/7082.html 燗酒のための純米酒「純米燗酒」 https://www.koshinohomare-shop.com/SHOP/162.html こちらのご予約受付が開始中! いよいよ越の誉のラインナップも日本酒の秋仕様になってまいりました🍁 越の誉の秋酒は非常にご好評のものが多く、年間通しての発売の中でも人気上位のお酒が多数あります! 随時ご案内してまいりますので宜しくお願いします! *.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ 【越の誉の公式オンラインショップ】 蔵元からご家庭に直送で越の誉をお届けします🙌 https://www.koshinohomare-shop.com/ *.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚
#越の誉 #原酒造 #新潟 #柏崎 #日本酒
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
原酒造(酒彩館)
ハラシュゾウ シュサイカン
-
〒945-0056 新潟県柏崎市新橋5-12-1
TEL:0257-23-6221
FAX:0257-20-1032
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.4.19
【GW営業のお知らせ】 原酒造直売店 酒彩館(しゅさいかん)はGW期間中も毎日営業します。 越の誉の人気の季節限定品〜地元限定銘柄の「銀の翼」までほぼ...
-
0
2025.4.19
原酒造直売店 酒彩館(しゅさいかん)は GW期間中も毎日営業します。 越の誉の人気の季節限定品から 地元限定銘柄の「銀の翼」まで ほぼ全てのラインナッ...
-
0
2025.4.17
甘酸っぱい「Qn(きゅん)」なまは 冷蔵庫でよく冷やしてお召し上がりください。 ラベルに「おかえりなさい。待ってたよ。」 と書いてあることにはお気づき...
-
0
2025.4.17
「Qn(きゅん)なま」好評発売中です! 急に暖かくなってきましたね。 甘酸っぱい「Qn(きゅん)」なまは冷蔵庫でよく冷やしてお召し上がりください。 ラ...
-
0
2025.4.16
📢HPリニューアルのお知らせ📢 このたび原酒造の公式HPが一新。 弊社がどんな酒蔵であるか、世界観をより詳しくお伝えするページとして生まれ変わりま...
-
0
2025.4.16
📢HPリニューアルのお知らせ📢 このたび原酒造の公式HPが一新。 弊社がどんな酒蔵であるか、世界観をより詳しくお伝えするページとして生まれ変わりま...
TEL:0257-23-6221
INFO基本情報
-
-
■名称
原酒造(酒彩館) -
■フリガナ
ハラシュゾウ シュサイカン -
■住所
〒945-0056 新潟県柏崎市新橋5-12-1 -
■TEL / FAX
0257-23-6221 / 0257-20-1032 - 詳しく見る