2022.06.12
前回の投稿の続き。住宅会社の社長エピソード。来場されたお客さんに太陽光パネルのお話をされていました。『当社では太陽光パネルは絶対しません!!』と、こん...
前回の投稿の続き。
住宅会社の社長エピソード。
来場されたお客さんに太陽光パネルのお話をされていました。
『当社では太陽光パネルは絶対しません!!』
と、こんなフレーズが聞こえてきて、坂井の耳が大きくなりました。
心の中で、「お、いいぞいいぞ」と後押し。
太陽光パネルを勧めない理由として、
寿命が20年程という事。
その後処分する際に有害物質を発生させる事。(なので実はエコじゃない)
太陽光パネルを製造しているのは、ウイグル地区で過酷な強制労働を強いられている人々だという事。
『なので当社では太陽光パネルは設置しません。』
との事。
もうアッパレですよ!
アッパレィ!!
自分も太陽光パネルの、こういった情報を知ったのは最近です。
コロナ騒ぎのおかしさをキッカケに、世界の仕組みを知るようになってから。
自宅にも昨年あたりに太陽光パネルの営業が来て、売電の話を聞いたりして心が揺れましたもん。
こういった情報って、テレビや新聞じゃ、ほとんど知らされないですよね。
むしろ国は推進してるし。
東京都知事なんて、大暴走じゃないですか!
これもきっと利権が絡んでるんですよね。
儲かる人がいる。
国際金融資本家の人たちからしたら、環境や人の命よりも、優先すべきは自分の利益なんですよね。
もう既に設置したところは、大事に付き合っていけば良いし。
そもそも国民に正しい情報が届かないようにされてるんだから、国がおかしい。お金に振り回されてる、拝金主義が悪い。
ウイグルの強制労働だって、他人事じゃない。
外国人に参政権を与えようとしてるし、移民もバンバン受け入れようとしてる。
日本人が減り、外国人が一気に流れ込んだら、正直勝ち目がない。
日本人がウイグルの人たちのように過酷な強制労働を強いられるシナリオもあながち見当違いでもない状況です。
こういった現実が目の前に来てるのだから、多くの人が正しい情報を知り、行動を変えて行かないといけないと思います。
そんな情報はテレビや新聞では得られません。
(スポンサーが金融資本家に独占されてるから)
情報は自分から探しに行く必要があります。
信じる人、支持する政党は各自の考え方なので何も言いませんが、 #参政党 は情報を提供してくれます。
応援する、しない、参加する、しないは各自の自由ですが、情報を仕入れる手段として参政党 @sanseito の情報を追いかけても良いと思います。
ウイグルの話をしましたが、酷い扱いを受けている事。同じアジア人として、どうにかならないものかなと思います。
まずは多くの人がこの事を知る。
そこから解決の糸口が見えてくると思います。
日本は世界の縮図、雛形。
日本が良くなれば、世界も良くなる!!
過去の歴史を見ても、この事は証明されてます。
だから日本人が、自分たちひとりひとりが立ち上がるべき時が来たんです。
やりましょう!!
#立ち上がろう日本人 #目覚めよう日本人 #cafeconfine #カフェ #cafe #柏崎カフェ #新潟カフェ #柏崎 #柏崎市
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

-
Cafe confine
カフェ コンフィーネ
-
〒945-0073 新潟県柏崎市桜木町13-4-2
TEL:0257-47-7781
FAX:0257-47-7781
- 詳しく見る
NEW新着記事
-
0
2025.4.01
こんばんは! ミラクル坂井です! ここ最近の引き寄せが、とんでもないです。 言葉に出した事、書き記した事が叶っていきます。 更に今日は特別で、頭の中で...
-
0
2025.3.31
4月の営業予定です、 月曜日11:00〜18:00 火曜日11:00〜18:00 水曜日11:00〜14:00 木曜日11:00〜22:00 金曜日1...
-
0
2025.3.30
根強く人気のクレームブリュレ。 クレームブリュレと言えばアメリですね。 フランスの映画です。 アメリ、アメリ。 ア、アメリカ!! 先日アメリカ人がca...
-
0
2025.3.28
新月です。 🌕️🌑 *3/29〜4/12のランチメニュー ・ふわとろオムライス ・デリ盛り合わせプレート ・ふきのとうのペペロンチーノ ・海老のト...
-
0
2025.3.25
今日は新しい服を着て働きました。 日本の伝統衣装、着物をリメイクした服です。 @aru.kuru.remake さんに作っていただきました。 ありがと...
-
0
2025.3.24
先日のイベント出店で塩のお話をお客さんとしました。 『天然塩』『精製塩』 皆さんはどちらを選んでいますか? 血液と海水は同じ成分。 ミネラルで構成され...
TEL:0257-47-7781
INFO基本情報
-
-
■名称
Cafe confine -
■フリガナ
カフェ コンフィーネ -
■住所
〒945-0073 新潟県柏崎市桜木町13-4-2 -
■TEL / FAX
0257-47-7781 / 0257-47-7781 - 詳しく見る