「しいやの観音さん」として広く親しまれ、尊崇されている観音堂です。 縁起によれば弘仁年間(810〜823)の草創と伝えられていますが、寛永元年(1624)に焼失しています。現在の観音堂は、明和7年(1770)9月に再建されたものです。 観音堂は小高い山の上にあり、三百段の石段は頓入沙弥が18年間独力で築いたものです。 また、多くの馬や船の絵馬があり(宝物殿)、これらは椎谷の馬市や海上安全の信仰を物語っています。 頓入沙弥(とんにゅうしゃみ)が築いた三百段の石段一段目から椎谷観音堂までの間には、多くの文化財が点在しています。 途中、椎谷の町並みや日本海を一望できる絶好の展望箇所もあります。 また、観音堂脇からは天拝山山頂への山歩きコースが整備されており、健脚の方は天拝山頂上まで足を伸ばされることをお勧めします。観音堂から天拝山山頂までは約10分です。

INFO基本情報

名称 椎谷観音堂
(シイヤカンノンドウ)
住所 新潟県柏崎市大字椎谷772 アクセス

MAP&ACCESSアクセス

周辺のイベント

カテゴリー

近くのお店

もっと見る

近くの観光スポット

もっと見る