社伝によれば、三島神社は、伊予国越智郡一宮の三島大明神の分霊を祀った社であり、天平13年(741)の創建と伝えられています。祭神は大山津見命(おおやまつみのみこと)です。 「延喜式神名帳」(927)には、三島郡六座の一つとして登載されており、式内社(「延喜式神名帳」に記載のある神社)であるとする説が有力となっています。 室町時代には宇佐美氏、その後、長尾為景、上杉景勝、堀秀治、高田藩歴代藩主の崇敬保護を受けたとされ、このことは同社にある堀直政の田地寄進状(1658)などの古文書からもうかがい知ることができます。 明治6年(1873)に県社となりますが、その後の火災や台風によって、現在はそのころの面影はありません。 現在の社殿は、昭和6年(1931)に再建されたものです。

INFO基本情報

名称 三島神社
(ミシマジンジャ)
住所 新潟県柏崎市剣野町2-18 アクセス

MAP&ACCESSアクセス

周辺のイベント

カテゴリー

近くのお店

もっと見る

近くの観光スポット

もっと見る